
賃貸住宅フェアで開催された「REAA不動産甲子園2021」に、協賛企業として参加しました!
#不動産テック #庭山健一 #いえらぶCLOUD #プロジェクトの裏側
2021.09.24 FRI
9月16日、パシフィコ横浜で開催された「REAA不動産甲子園2021」。
日本一の不動産会社を決めるこのイベントにて、常務取締役の庭山が、協賛賞の審査・プレゼンターを務めました。
(↑協賛各社GMO賃貸DX 道下様、スマサテ 高澤様と仲良く記念撮影)
REAA不動産甲子園とは
「不動産業界従事者が日本一輝く場所」
主催社は、株式会社オーナーズエージェント、株式会社クラスコ、株式会社日本エイジェントの3社。
今年で5回目の実施となる、日本の不動産業界における優れたプロセスと取組みを共有し、表彰するイベント。
日本の不動産業界を変革させるような個人の知を、業界の知に広げることで業界全体をより良くする事を目指している。
https://www.reaa-chintaifes.com/
■AM10:00~ 開幕30分前
厳かな雰囲気の中、熱気を伴っている会場。
整理券は配布終了となり、多くの人がこのイベントを今か今かと待ち望んでいることが伺えます!
■AM10:30~ プレゼンスタート!
前半の部では、3社のプレゼンが行われました。
株式会社アート不動産
松本 陸史様
『Web活用した入居者総合窓口の作成による業務効率向上施策』
オーナーズエージェント沖縄株式会社
松川 あかね様
『コロナ禍で急増した入電を解決させたのは”IT”ではなく”オペレーター”だった!社員を変化させた3つの研修』
株式会社クラスコ
藤澤 実咲様
『ショーウィンドウは卒業!試着の時代へ 「クラスコ3daysチャレンジインターンシップ」』
▲真剣な眼差しでプレゼンを聞く庭山
■AM11:30~ 休憩時間
――ここまで、3社のプレゼンを聞いてみていかがですか?
庭山:「仕組みを整える」ことに注力されている会社さんが多い印象を受けました。
自社に対しての高い理解があるからこそ、発想力、行動力、技術力を駆使して、良いサービスを生み出しているのだと思います。
また、現場の方の行動力だけではなくて、経営層の方の行動力もあるからこそこうした取組みが成功しているんだとも思います。
任せる、これがとことんできていることが肝心だと思いました。
おまけ:
休憩時間にはいえらぶのCMが流れていました!
PRキャラクターの後藤真希さんが口ずさむ「しごとまきまき」は、たくさんの方の耳に残るフレーズのようです(笑)。
■AM11:40~ 後半の部スタート!
後半では、4社のプレゼンが行われました!
株式会社豊後企画集団
成迫 繁喜様
『賃貸仲介の成長と戦略について』
株式会社日本エイジェント
橋本 健様
『顧客満足度を向上させるコミュニケーション戦略のDX化』
川木建設株式会社
夢川 泉穂様
『2年半で250組!「相続」で集客強化に成功!』
株式会社キュピ
齊藤 浩一郎様
『管理物件を魅力的にPR!ホームステージング、映える写真、賑やかな内覧会を作る具体的方法について』
■PM12:50~ 遂に結果発表の時間!
協賛企業のいえらぶからも、「いえらぶ賞」を贈呈いたします。
栄えあるいえらぶ賞は・・・
株式会社アート不動産 松本様!!
▲松本様と記念撮影
準グランプリはオーナーズエージェント沖縄株式会社 松川様、
グランプリは株式会社日本エイジェント 橋本様でした!
――いえらぶ賞贈呈の理由をお聞かせください。
庭山:入居者アプリではなく、“リンク集”として、入居者のご要望にお応えしている点に魅力を感じました。
入居者がアプリをダウンロードするのではなく、QRコードを読み取れば即座に求める情報を閲覧できる手軽さがいいと思います。
入居時のノウハウがつまったリンク集を、不動産会社さんが手がけているのは画期的だとも思いましたし、
他の不動産会社さんも導入しやすいサービスの在り方だと思いました。
“人の知を、業界の知に広げる”というイベントのコンセプトに合致している点からも、いえらぶ賞を贈呈させていただきました。
――不動産業を営む会社によるDX推進に焦点が当たっていたイベントでしたね。
不動産テック企業であるいえらぶでも、今後はどういったところに変化を起こしていけると思いますか?
庭山:まず「いえらぶ電子契約」や「いえらぶBB」といったサービスをいかに早く、業界に浸透させていくかが要だと思います。
業務の効率化・不動産企業の在り方の再編に取り組んでいる不動産会社さんが数多くいる一方で、思うようにITを用いた効率化が実現できていない会社さんが多数いらっしゃることも事実です。
いえらぶの使命は、そんな不動産会社さんのお悩みを解決することです。
数多くの業務それぞれに見合うサービスを提供し、お悩みを抱えている不動産会社さんの日常を変えてあげたいですね。
不動産会社さんに喜んでいただけるよう、これからもユーザー目線のサービスの開発・運用に尽力していきます。
▲「しごとまきまき」ポーズを決める庭山
今回、「不動産甲子園2021」で不動産業界のDXが推進されていることを再認識し、改めていえらぶの使命を全うしていかなくてはならないと感じました!
「ITを使って不動産会社の業務を効率化する」
「誰もが快適に住まいを探せる環境をつくる」
いえらぶは上記の使命を果たし続け、ありとあらゆる人に「住」にかかわる幸せを提供してまいります!
不動産業務を一元管理し効率化を実現する「いえらぶCLOUD」
∟https://cloud.ielove.jp/
賃貸管理業に特化した業務支援システム「らくらく賃貸管理」
∟https://ielove-cloud.jp/lp/rakuchin/
23卒採用もまもなく始まります!
いえらぶの新卒採用について
∟https://www.ielove-group.jp/recruit/newgrad/