「ちんたいグランプリ」開催!グランプリ、そしていえらぶ賞は…⁉

#不動産テック #庭山健一

2022.10.31 MON

10月25日、東京都渋谷区にて「ちんたいグランプリ」が開催されました。日本一の不動産業界従事者を決めるこのイベントにて、常務取締役の庭山が、協賛賞の審査・プレゼンターを務めました。
本選に進んだ出場者は東京、大阪、福岡、高知、徳島など、全国から集まった8社8名。参加された皆様が「戦友」と言えるほど仲良くなったイベントの詳細をお伝えします。

「ちんたいグランプリ」とは

「不動産業界従事者が日本一輝く場所」
全国の不動産業界の中で最も優れたプロセス・取組みを共有&表彰することで、個人の知を業界の知に広げ、業界全体をより良くすることを目指した大会です。
昨年までは「REAA不動産甲子園」として開催していましたが、6回目の開催となる本年よりちんたい研究会主催の「ちんたいグランプリ」として、より充実した内容になっています。
https://www.reaa-chintaifes.com/


当日レポート(前半の部)

皆様が緊張される中、最初のプレゼンターは
■株式会社オープンハウス 山口 靖博様
【「重説代行」で生産性UP!個人の取組が組織全体へ、そして業界へー】
住宅販売の際に、通常3,4時間かかってしまう「重要事項説明」を代行することにより、最前線の営業社員のコアタイムを巻き取る「重説代行」で生産性を上げたプロジェクトです。

重要事項説明はとても大切なプロセスですが、必ずしも前線にいる営業社員が行う必要はなく、より重説に慣れている山口さんの代行により、全体の生産性が上がったのは素晴らしいですね!

続いて
■株式会社アートアベニュー 片平 智也様
【借り上げ賃料「減額」交渉でオーナーからありがとうを引き出す手法】
こちらは正直不動産のモデルとしても知られる審査員の鈴木誠さんも「これは気になる!」とコメントされていました。

「築年数が増したので減額させてください」ではなく、「今後の不動産経営について、売買や建て替えなどを含めたお考えをうかがう機会」とする取り組みにより、オーナー様から「提案してくれてありがとう」と言われたストーリーは、お客様第一で仕事をされてきた片平様ならではのお話です。

■株式会社ファースト・コラボレーション 秋吉 智文様
【課題と課題の組み合わせ】というタイトルで、スマートメーターの導入による業務負荷を「空き室プラン」という自由電力への切り替えで削減し、さらには空き室時の電力を大幅に削減したとのこと。

業務が削減されるだけではなく、システム上で電気の開閉栓ができるので、入退去時にもスムーズになったそうです。デジタルの力で業務をスムーズしようという気持ち、いえらぶにも通じる!と思いました。

■株式会社日本エイジェント 草薙 匡寛様
テーマは【社内と顧客のグローバル化で世界に挑む】。外国人のお客様と接したときに「外国人は日本でお部屋さがしに困っている」と気づいた草薙さん。社内に「国際事業部」を立ち上げて外国人スタッフも採用し、多言語対応を可能にしたそうです。

SDGsの10番目、「人や国の不平等をなくそう」を不動産分野でも推進されている草薙さんは、ご自身も留学経験者。語学力、そして留学の時に感じた不便さを活かしたアイデアが素晴らしいですね。

余談

休憩時間にはいえらぶのCMが流れていました!
流れていたのは、PRキャラクターの後藤真希さんが登場するいえらぶCLOUD紹介CMと、「漫画で分かる!いえらぶBB」をアニメーション化したいえらぶBB紹介CM。
大スクリーンで流れるCMに、会場の皆さん大注目でした。


当日レポート(後半の部)


満を持して後半に突入です!
■株式会社クラスコ 細山 忠明様
【バックオフィスの経理課でも売上が上がる上がる!!-補助金・支援金の活用について-】というテーマです。営業部門だけではなく経理課でも利益につながるプラスを生めないか、と模索した結果「グループ各社で1362.5万円」の支援金を確保されました。

経理部門などのバックオフィスが「攻める」ことにより、企業全体へ大きな利益をもたらした取り組み、勉強になりました。

一人目の女性プレゼンターとなった
■株式会社TAKUTO 土井 美月様
【共感する人この指とまれ!成長したい!チャレンジしたい!役立ちたい!次世代人財獲得大成功!】というテーマ。新型コロナで新卒採用には非常に苦しい状況の中で、アピールポイントを「先進性・アットホームさ」などに切り替え、インターンをオンラインで行ったところ、優秀人財としてアプローチした志望者の7割を獲得、辞退率昨年対比6割を実現されました。

体質が古い、と言われがちな不動産業界ですが、ITツールが広がることによって働き方も変わりつつあります。そんな中、採用・インターンの方法をアップデートされたTAKUTOさんの取り組みには、審査員の方も大注目でした。

続いて、二人目の女性プレゼンター
■株式会社HIROTAホールディングス  石田 鈴様
テーマは【「消費税額を削減」経理主導で控除外消費税の計算方法を見直して控除額がUP】です。クラスコ細山様と同じ「攻める経理」が会社に利益をもたらす取り組み、すばらしいです。

会社の事業内容が変化する中で、非課税の売り上げ比率が変わり、多い月では100万円以上の控除額増加につながったという事例は、買取再販を行うすべての不動産会社様に知っていただきたいお話です。

最後は
■シティ・ハウジング株式会社 大松 慎吾様
【成功の鍵は「原点回帰」3部門連係による空室対策】でした。
たとえば共有部の汚れなどで物件が成約しない場合、リノベーションを受託した場合など、情報連携がうまくいかないことによる空室期間が発生していたそうです。そこで、大松様はリーシング担当・オーナー担当・ウェブ戦略担当の3者が密に情報を共有する仕組みを作り、機会損失を減らし、「入居率」「オーナー様満足」「社員力」のすべてが向上したとのお話でした。

Googleスプレッドシートやコミュニケーションツールを生かした他部門との密な連携をとる仕組みづくり。とても勉強になりました。

栄えあるグランプリ、そしていえらぶ賞は…?

グランプリに輝いたのは【社員と顧客のグローバル化で世界に挑む】日本エイジェント 草薙匡寛様です!おめでとうございます!


準グランプリは【次世代人財獲得大成功!】の株式会社TAKUTO 土井 美月様!おめでとうございます!

そして、いえらぶ賞は【課題と課題の組み合わせ】株式会社ファースト・コラボレーション 秋吉 智文様!おめでとうございます!


続いて、
スマサテ賞は【経理主導で消費税の控除額UP】株式会社HIROTAホールディングス 石田 鈴様
いい生活賞は【重説代行で生産性UP!】株式会社オープンハウス 山口 靖博様
ちんたい研究会特別賞は
【3部門連係による空き室対策】シティ・ハウジング 大松 慎吾様
【賃料減額交渉でありがとうを引き出す】株式会社アートアベニュー 片平 智也様
【バックオフィスの経理課でも売上が上がる!!】株式会社クラスコ 細山 忠明様
みなさまおめでとうございます!

弊社常務取締役の庭山も本選を楽しみました。
庭山「今回も大変画期的な取り組みばかり感動しました!我々もより精進して、皆さまのお役に立てるように成らなければと、強く思いました」

イベントを終えて

第6回となった今回の「ちんたいグランプリ」オンラインでも視聴いただける形で、広く不動産業界に関心があったり、関わる方たちに楽しんでいただけるイベントになっています。
いえらぶの考える「ITを通じて、不動産にかかわる人を幸せにする」という理念と近い、多くの優秀な方々のアイデアがとても刺激的な1日でした。日々の気づきの一つ一つが、仕組み化や、視点を変えることを通じて、業界だけでなく、すべてのお客様を幸せにできると感じました。たった1日でしたが、本当に濃い1日でした。日本中の素敵な方たちのお話を伺え、とてもうれしいです。

主催のちんたい研究会様はじめ、運営の皆様、登壇社様、協賛各社様、参加者様、皆さまに感謝の気持ちで一杯です。

最後に審査委員鈴木誠様からいただいたコメントで締めさせていただきます。


画像は庭山Twitterより

「やっぱり不動産の仕事は 人 ですね!」

#不動産テックの新着記事