テクノロジーで「新しい価値観をつくる」
時代を変えるSaaS開発に挑む
2022年 東京大学卒
Webエンジニア
筏井
バックエンドエンジニアとして内定者インターンをスタートし、SaaSの新機能の開発やRPA開発を行う。
入社後は、法改正に対応した新サービスのプロジェクトリーダーに任命され、上流~下流工程を経験しリリースまで遂行。
新卒2年目のうちに2段階昇格し、現在不動産情報開発部の係長を務める。
q
入社のきっかけを教えてください
一緒に世の中を変えていける
世の中は、見えない人々の手で支えられている――高校生のとき、現役の外交官からこの話を聞き、社会の根幹を支えたいという思いが芽生えました。人々の当たり前の日常が守られ、より良い方向へ進んでいく社会をつくりたい。「人々の価値観を変える」ほどのインパクトを社会に与えたいと思い、就職活動をしていました。
いえらぶに興味を持ったのは、熱い会社という印象を受けたからです。実際に社員の方々と話す中で、社会にどのようなインパクトを与えているのかを論理的に理解でき、不動産を起点に社会全体のDXを推進するといういえらぶの事業に共感しました。この会社の熱量があれば、「一緒に世の中を変えていける」と確信し、それが入社の決め手となりました。
q
会社の雰囲気や文化を教えてください
チームスポーツ
いえらぶの文化は、それぞれが淡々と自分の仕事をするというよりも、互いに助け合い、意見をぶつけ合いながら仕事を進めるチーム感にあると感じています。また、自分が経験したことや得た知識を後輩に引き継ぎ、強い次世代を育成していく姿勢もいえらぶらしいと思います。さながら部活のような環境ですね。
また、私が所属する開発部だけでなく、営業、コンサルタント、カスタマーサクセス、人事といった様々な職種の社員と、日々コミュニケーションを取る機会があります。高い目標を持って頑張るメンバーが多く、自分の意識も自然と引き上げられるので会社全体が一つのチームだと思っています。
q
いえらぶでできた「成長」とは何ですか?
ビジネスパーソンとしての早期成長
エンジニアとしてだけでなく、ビジネスパーソンとしても成長を実感しています。与えられた要件に基づいて開発するだけでなく、クライアントの業務を深く理解した上で、必要な機能を考え、自ら実装する仕事です。1年目でも上流工程から下流工程までを経験できる挑戦環境があることは非常に大きいです。実践の場に多く立てるので、一つ一つの経験を自分の糧としています。それが自信へとつながっています。
また、クライアントと直接お話しし、フィードバックを頂く機会も多くあります。ビジネスの知識を深め、システム開発の幅を広げていけることが、今の仕事の魅力です。
q
今後の目標やチャレンジしたいことは何ですか?
自分のつくるサービスを業界のデファクトスタンダードに
直近の目標は、賃貸管理領域においていえらぶCLOUDをデファクトスタンダードにすることです。
賃貸管理業務は複雑で、多岐にわたる関連業者が存在するため、システムによる規格化が進みにくい領域だと感じています。逆に言えば、システムに切り替えると、業務削減メリットが大きいということでもあります。
いえらぶCLOUDで一元管理を行うことが、業界のデファクトスタンダードになる未来をつくっていきます。20年、30年経っても進化して使われ続けるサービスをこの手でつくりたいです。
個人としては、3年後に何をしているか分からない人生でありたいと思っています。常に変化に身を置き、未来の自分が想像もしていないような姿だと面白いなと思っています。
#2014年 新卒入社
#Webエンジニア
#執行役員