いえらぶGROUPは創業以来、「住」を軸に事業展開をしています。
「住まい」は誰しもが関わるかけがえのない存在。
国内の不動産会社数はコンビニの倍以上にも及び、規模は46兆円を超える、広大な市場となっています。
そのような不動産業界の未来をより良いものにしていくために、いえらぶは2つの使命を掲げました。
依然アナログな部分も多い不動産業務を
ITの力で効率化するサービスを
開発・提供しています。
クラウドシステム「いえらぶCLOUD」を
中心に住のビッグデータを活かして
業界の環境を改善します。
法律などの複雑さや時代背景から、
グレーな印象やハードルが高いと
感じられることも多い不動産業界。
情報の整備やメディア運営で業界をクリアにし、
不動産情報を誰もが手軽に活用できる
環境をつくります。
不動産会社の日々の様々な業務を助ける
クラウドサービスです。
不動産業務をこのシステムで一元管理することができ、
不動産会社の業務の大幅な効率化と売上UPに貢献しています。
現在、1万2千社以上のお客様にご利用いただいています。
住業界専門事業で培ってきたネットワークを活かし、
業界専門の求職サイト「いえらぶ不動産転職」を運営しています。
こういった人材など直接的な業務以外の部分でも、
いえらぶは業界活性化の一翼を担っています。
不動産会社向けに業務効率化や売上UPについての
コンサルティングを行っています。
パッケージのシステムだけでは解決しづらい
一社一社の課題をトータルサポートすることで、
より高い満足度と、業務の効率化や売上の向上を実現しています。
不動産会社の業務に日々一元的に携わっているからこそ、
物件や不動産会社にとどまらず、交通や施設はもちろん
人やお金、それらの取引情報など、幅広く住に関する情報を保有しています。
こうしたビッグデータは、様々な事業の改善・新規事業の創出に活かされています。
Web上でお部屋の中を見学できるコンテンツを作成することができるサービスです。
ユーザーにとってはより詳細なお部屋の情報を内見前に手に入れることができます。
これにより、ユーザーの住まい探しをもっと安心安全なものにしていきます。
不動産オーナーに向けた賃貸保証サービスを展開しています。
核家族化や高齢化により保証人を立てることも
難しくなってきている昨今、
賃貸市場の安定を実現すると同時に、
ユーザーの安心安全な住まい探しに貢献しています。
不動産会社から顧客に向けたライフライン商品等の提案もしています。
不動産会社は業務効率化や付帯収益が狙え、
ユーザーは新生活で必要なものをスムーズに揃えられる、
いえらぶはそのサポートをすることで収益が上がる。
三者共にwin-win-winなビジネスモデルを構築しています。
このように私たちが新しい未来に向けて、果敢に挑戦できるのも安定したビジネスモデルがあるからです。
私たちは不動産会社の業務支援システム「いえらぶCLOUD」を提供しています。
不動産会社の業務は、接客して、住まいを紹介するだけではありません。
間取り図の作成、家や土地の情報管理、web広告の出稿、顧客情報の管理、契約書の発行、、、と多岐に渡ります。
いまだアナログなものも多く、働く人達の手を煩わせているそれらの業務をシステム管理することで
業務時間を大幅に削ったり、管理の質を向上させることができるサービスが「いえらぶCLOUD」です。
いえらぶGROUPはこのクラウドサービスのちからによって積み上げてきた
「ビッグデータ」と「マーケット」を土台に様々な新規事業を手がけています。
携帯電話やインフラのように、月々のご利用料金をいただくストック型の収益モデルであることも
黒字化以降経営を安定させ、さらに新しい挑戦をしやすい環境を確立しています。
こうしたビジネスモデルを最大限に活かして、私たちいえらぶは歩みを止めることなく、
業界のこれからを創っていきます。